ウッドホーム’s blog
外装工事
2020.02.14
台風等で屋根を心配されていましたので、調査させて頂くことになり点検したところ破損しているところはありませんでしたが経年劣化で塗装する時期が来ていました。おすすめしたところ工事させて頂くことになりました
屋根改修工事
2019.08.22
瓦が劣化しまして表面から欠けはじめましたので、ポロポロと落ちてくるようになったので葺き替えをさせていたいております。
屋根の軽量化ということで耐震工事の補助金も受けて工事をさせていただいております。
暑い時期なので職人たちは休み休み作業をしております。
屋根の上は風が吹かない限り日陰もないので本当に猛暑地獄です。
水分補給しっかりとして体を壊さないようにしないと!
屋根リフォーム
2019.07.30
既存カラーベスト葺きが経年劣化で傷んできたので、カラーベストの上から重ね貼りできる
レジェルーフを提案しました。地震強く、遮音、断熱性に優れた高耐候屋根材です。
ところが、品不足のため予定より2か月遅れとなってしまいました。急に熱くなってきて
職人さんも大変ですが、頑張ってくれてます
屋根葺き替え工事
2019.05.23
カーブミラー取付工事
2019.04.10
屋根葺き替え工事 ~完成編~
2019.04.02
屋根葺き替え工事
2019.03.12
本日から屋根の葺き替え工事が始まりました。
天候が怪しく心配しておりましたが、なんとか施工の方が出来ております。
屋根にわからない塗装がほどこされており、めくる作業に時間がかかっております。
屋根に塗る塗料が悪いと雨漏れもすぐ起こします。
こうなってしまうと撤去せずには解消する方法がございません。
飛込で訪問されて塗装をすすめられておられます方は今一度どういった塗料でどういった施工をされるかご確認くださいませ!
屋根工事
2018.08.14
暑い日が続きます。
お盆を超えれば気温が下がってきてくれることを願います。
この猛暑の中、屋根の葺き替え工事をさせていただきました。
なかなか屋根工事も混んでいまして人数を入れてササッと終わらせたかったのですが、そうもいかず少し時間がかかってしまいました。
断熱材入りの横暖ルーフの屋根材を葺きましたので、暑さが少しでも軽減出来ていると思います。
①
②
③
④
⑤
屋根工事
2018.03.14
ハイツ外壁、屋根塗装工事
2018.03.08
ハイツの屋根外壁の塗装工事が終わりました。
マンションやハイツの外装工事では住人の方へのきめ細かい工程や、通知が必要です。
今回は住人の方がご協力頂きスムーズに工事が終わりました。
オーナーさんはいくつかの業者から見積もりを取られた様子でしたが、コストや工事内容など検討されて当社に決めて頂きました
アフター
アフター
ビフォー
ビフォー
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


