ウッドホーム’s blog
♪『お客様感謝バスツアー』を開催しました!
2017.11.30
今年も弊社ではお世話になった方々へ感謝を込めて11月12日(日)に「バスツアー」を実施しました。
今回は「パナソニック・ショールーム」の見学と、「アクアライナー遊覧」等で楽しんでいただきました。
お天気にも恵まれ、たっぷりと「秋の一日」を満喫していただきました。
パナソニックショールーム見学 (大阪グランフロント)
昼食 (東天紅)
アクアライナー 水上遊覧
クリスマス・ツリー (大阪グランフロント)
ウォシュレット取替工事
2017.11.29
浴槽入れ替え工事
2017.11.28
最近のお風呂はユニットバスが主流になってきましたが、たまに浴槽の入れ替えを
させて頂きます。予算のこと、質感の事、工期のことがあります。
今回は介護住宅改修工事としてさせていただきました。お客様の強い
希望から浴槽の取り換えをしましたが、土間タイルをバリヤフリー
にしたりサーモタイルを使ったり色々工夫しながらとなりました
親睦会旅行
2017.11.24
ウッドホームは実際の仕事を受注してくる我々技術営業の者と工事をこなしてくれる協力業者の職人さんで成り立っています。その両者が親睦を深めより仕事がスムーズに行くようにと毎月の積立金で年一回親睦旅行を行っています。早いもので今回で10回を迎えました。今回は出石、鳥取、但馬に行きました。その中で私は餘部駅鉄橋の見学が印象に残っています。橋げたが鉄からコンクリートに代わっていましたが、風情はなくなっていますが、安全を優先にコンクリート工事にしたのでしょう。今年も楽しいひと時を持てました。最近はめっきり旅行が減ってる中仕事も遊びも分かち合える親睦旅行は来年も続けていきたいと思います
カレンダーのお届けシーズン到来!
2017.11.22
2段式ガレージ撤去
2017.11.21
床下から
2017.11.20
お客様から一部部屋が汚水の臭いがすると言うことで 見に行きますと壁に給水の配管を止水するときに使い部材が付いてまして、床に補修したあとがあったことから、ここに洗濯機があったと推測しまして その配管の処理がきちんと出来ていないだろうということで床をめくって確認したところ
↓ 排水の配管がキャップもされずに
なので配管キャップをつけました。
床下に隠れるからといって こんなことをしていてはダメですよね。。。
賃貸マンションリフォーム
2017.11.17
神戸にあるワンルームマンションの改装工事をしました。
家賃が収入が安いためできるだけ工事金額を抑えることとなって大家さんと打ち合わせして
キッチン回りのIHコンロ、冷蔵庫、洗濯パンの取り換えコンロ前の壁のキッチンパネル張り,クロスと床クッションフロアーの張り替えをさせていただきました。約30万円(税抜き)となりました。すっきりなって大家さんとても満足頂きました
テラスのポリカネート取り換え
2017.11.17
10月の台風災害による修理工事が多いベランダテラスのポリカネート取り換え工事がおわりました。メーカーも職人さんもかなり忙しいようです。
今回は保険が全額出なくて見舞金5万円だそうです。ですがお客様にとっては少し助かると
とのこと保険会社や保険内容によりさまざまみたいです。
タイル工事
2017.11.16
本日はタイル工事をさせていただきました。
自宅の駐車場の幅が狭いので少しでも広げたいとのことでしたので、ギリギリまでタイルを削りました。
タイルからタイヤまで1cmあるなしくらいの余裕しかなかったため、駐車するのにすごい時間がかかるために今回、こういった工事をさせていただきました。
↓ 工事前
↓ 工事後
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ウッドホームのブログ


