ウッドホーム’s blog
本日で御用納めです!
2018.12.28
昨日で年内の業務を終えて、
今日は朝から事務所の片づけと大掃除をして、お昼は全員で食事会を…。
一年間の垢を落とし、新たな気持ちで新年を迎えたいと思います。
皆様今年一年、ご愛顧誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
ウッドホーム スタッフ一同
PS・当社の倉庫もきれいになりました。
イルミネーションに感動!
2018.12.25
年賀状準備OK!
2018.12.20
ブロック塀改修工事
2018.12.19
先日の大阪の震災以来 ブロック塀が気になるとの問い合わせを頂きました。
その中で一件 前の道は狭く人通りがほとんどないんですが、万が一 そういった災害の時に前を誰かが通ってたら危険だからということで、古くなったブロック塀を撤去しまして 一からブロックを3段積みまして、フェンスに代えさせて頂きました。
こればっかりはどのタイミングでどういったことが起こるかわかりませんが、予防できる物がありましたらそういったことから準備しておくしかないですね。
工事前
工事後
二十四節気 ~大雪~
2018.12.19
こんにちは!
アフター担当の今井です。
暖かい冬だと思っていましたが、ようやく冬本番やってまいりましたね。
厚着をしながらカレンダー配布ラストスパート頑張っております!
街はクリスマスムードですが、クリスマスの前に冬至!冬至!
チキンの前にかばちゃとゆずですよ~!
12月22日~冬至~
太陽が最も低い位置にあり、1年で最も夜が長く、昼が短い日です。太陽の力が一番弱まる日ですが、翌日から再び強まるということから運が向いてくるとされています。
冬至かばちゃ、冬至がゆ、ゆず湯で厄払いや無病息災をお願いしましょう~!
テラス復活
2018.12.18
台風21号で吹っ飛ばされたアルミテラス復活しました、
テラスだけではなく派風板やシャッターボックスなど付属品
などもろもろでした。仕事量が多い為中々工事が進まないですが
確実に少しづづ進んでいます。まだまだ見工事のお客様が沢山
おられますが今しばらくお待ちください。よろしくお願いします
平成最後のカレンダーお届け!
2018.12.17
キッチン入替工事
2018.12.15
キッチンの入替工事をさせていただきました。
お客様は宝塚の方ですが、借家が神戸の西区にありますお宅の工事をさせていただいております。
当社から1時間かからない場所へは工事をさせていただいておりますので、少々の遠方でも行かせていただきます。
扉の色合いはあまり変わってないですが、天板をステンレスから人工大理石になり、見た目がすごく変わって住まわれてる方も大変喜んでいただきました。
収納の扉も開きタイプから引き出しタイプになり、収納力もあがり、使いやすくなりました。
工事前
工事中
工事後
二十四節気 ~大雪~
2018.12.06
こんにちは!
アフター担当の今井です。
今週は春のような陽気の日もありましたね。
でも、今週末は冬らしく冷え込むようです。暖房器具の準備は大丈夫ですか?雪が降ることはないでしょうが、明日は二十四節気の大雪です。
12月7日~大雪~
山の峰々が雪をかぶり、平地にも雪が降る頃です。
本格的な冬の到来で、動物たちも冬ごもりを始めます。
年末にに向け、お正月準備も始まりあわただしい時期でもあります。
お客様にいただいた渋柿で、
今年もおいしい干し柿ができあがりました!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ウッドホームのブログ


